fc2ブログ

とにかく壁打ち


基礎技術を磨こう!


とにかく、いつでも 壁打ち!


近くて(2~3m)良いから、的を付けて正確に
インサイドで! インステップで!
ワントラップで!(足元か?スペースか?)
ダイレクトで!(ゴロか?浮球か?)
試合中を思い出しながら
蹴る前に首を振ろう!癖をつけよう!
正確に蹴れるようになったら、ボールの回転(前・後・左・右)を利用しよう


 特に逆足で、イッパイ トラップし蹴ろう! 



 
監督・コーチから、いつも首を振って周りを見ろ!と云われます。
※足元の技術に自信が付けば、周りが見えるようになるよ!

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

テーマ : 中学サッカー
ジャンル : スポーツ

tag : 中学サッカー

中学 サッカー せいが 菁莪 白岡

ウォーミングアップ

サッカーができるように体を温め上げること
 アップ=ウォーミングアップ=準備運動
  ウォーミング(温める)+アップ(仕上げる)
 1)ジョギング=軽く走って体を目覚めさせよう!  
 2)ストレッチ =サッカーに使う筋肉全てを、
   ゆっくりと伸ばし、酸素を送り込む。     
   成長期は、骨の成長が早く、筋肉の成長が遅いのが特徴!     
   背が伸びた選手は、筋肉が常に引っ張られた状態になる。      
   ひざ、腰、腕などの痛みや、軟骨の変形(オスグッド病)     
    伸びた骨を短い筋肉で使うには、      
    短く硬い筋肉細胞を、
    長く軟らかい筋肉細胞に引き伸ばしてやればよい。       
     ただし、筋肉の成長が追いつくまで、
     瞬発力・対応力は落ちる。     
    グランドだけでなく、
    朝目が覚めたら、入浴後、家でも自分でストレッチ!      
     背が高くなれるぞ!  
  3)ブラジル体操=サッカーに使う筋肉全てを動かし温め、
    酸素を積極的に送り込む。    
    リズミカルに、伸ばすところはしっかり伸ばして。


          練習メニュー
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

テーマ : 中学サッカー
ジャンル : スポーツ

tag : 中学サッカーストレッチ白岡菁莪siraokaseiga

中学 サッカー せいが 菁莪 白岡

平成25年初蹴り

今年も 1月元旦 朝8時半 集合!!
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

tag : 白岡菁莪サッカーseigasiraoka初蹴

中学 サッカー せいが 菁莪 白岡

今年も初蹴り!!

今年も8:30集合!
’13初蹴り

にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

tag : 白岡菁莪サッカーseiga

中学 サッカー せいが 菁莪 白岡

第1回白岡市中学卒業記念サッカー大会 結果


 ↑ 詳しくはこの画像をクリック!(白岡サッカー協会ブログHP)
10日に、ピッチの選手諸君を見た時、随分大きくなったな!との印象でした。
プレーは、楽しそうだけれども、8ヶ月のブランクもあり、大きくなった身体をもてあましているようでした。
大風で3決と決勝が24日にずれ込みました。
なんと!2週間でどのチームも、見違える様な迫力を身に付けましたね!
10日の試合で目覚めたのか?、2週間特訓したのか?、はたまた社会人の迫力あるプレーに触発されたのか?
いずれにしても、何処が優勝してもおかしくない、白熱した試合だった!
菁莪が4位だったのはチョット残念!

白岡サッカー協会ブログHPには、10日の試合のページもあります!
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村

テーマ : 中学サッカー
ジャンル : スポーツ

tag : 菁莪中学サッカー白岡サッカー協会

中学 サッカー せいが 菁莪 白岡
プロフィール
埼玉県白岡町の1学区である
”菁莪”地区に
”小学生から社会人まで
何時でも誰でも
サッカーを楽しめる環境を”
を合言葉に30年!

seigajiji

Author:seigajiji

指導者を退いた今、
サッカー中学生のために、
このブログを開設しました。
サッカーだけでなく、私の好きな
音楽・不思議乗物・地域情報・
気になることなど、
勝手にUPしています。
御質問・お気付きの点・世間話・
なんでも歓迎ですので、
コメントをよろしく!

Lc.ツリーカテゴリー
※(数字)クリック
→各記事のタイトルを表示
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ご注意
このサイトは
菁莪のいかなるサッカー団体の
公式ページでもありません。
サッカーを愛する中学生に為の
私的なアドバイスです。
従いまして
アドバイスを実行した結果による
一切の責任を負う事はできません
自己責任でお願いします。
しかし
サッカーを愛する中学生に為の
小さな一助になれれば幸いです。

このブログ内を検索できます
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

 ※この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム
ご質問・ご連絡がございましたら、こちらでお願いいたします。 こちらの内容は、一切公開されませんので、御安心ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2アフリエイト